2018年 8月 の投稿一覧

Promise.all()は本当に並列処理しているのか

Promise.all()は本当に並列処理しているのか

⇒Promise.all()は本当に並列処理している

60%を3回試行と80%を2回試行ではどちらの期待値が高いか

60%を3回試行と80%を2回試行ではどちらの期待値が高いか

60%を3回の方が高い
すみません、80%を2回の方が高いです。答えの見方を間違えておりました。
本件の最新記事はこちらです。

60%を3回試行と80%を2回試行ではどちらの期待値が高いか→80%を2回の方が高い

indexの宣言がletかvarかで結果が変わる件を難しく書いた

indexの宣言がletかvarかで結果が変わる件を難しく書いた

jsらしい気がする。

ループとコールバックの問題(varとletで結果が変わる)

ループとコールバックの問題(varとletで結果が変わる)

非同期処理を実行するfor文で使うindexの宣言をvarでするかletでするかで、するかだけで結果が変わる。
こんなの難しすぎる。

その年最初の落雷が起こった日の統計

その年最初の落雷が起こった日の統計

1年間に平均12回雷が落ちる街がある。
1日あたりの落雷の発生確率を3.29%とすると、
その年最初の落雷が起こった日となる確率は、1月1日から数えて何日がいちばん高いか。

こたえ:1月1日

oraclizeを初めて使った

oraclizeを初めて使った

使用元のコントラクトにetherの残高が必要らしい。
ケチだな。

ループとコールバックの問題(一応解決)

ループとコールバックの問題(一応解決)

関数を外部で宣言しておくと期待通り動くらしい。

ループとコールバックの問題(未解決)

ループとコールバックの問題(未解決)

これ謎すぎる

素数判定 高速化 を関数ポインタでやる

素数判定 高速化 を関数ポインタでやる

素数判定 高速化
を関数ポインタですっきりさせた

keyを保持したままvalueでソート

keyを保持したままvalueでソート

javascriptはkeyが勝手に昇順ソートされる。
そういうことはしないで欲しい。